講座・健診
病院からのお知らせ
- 2025年11月17日
- 【11/26(水)】世界糖尿病デーイベントを開催します
- 2025年10月29日
- 看護の現場を体験してみませんか?体験できるイベントを開催します

脳ドックは、脳血管の状態確認を主体とした検査を行います。これによって、日本人の死亡原因3位の脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)など、脳に関する病気を早期に発見することができます。

骨ドックでは、体を支える骨の状態確認を主体とする検査を行います。これによって、高齢者の寝たきりの原因の約20%を占める「骨折・転倒、関節疾患」につながる骨粗しょう症を早期に発見することができます。


