遺伝カウンセラー(有期雇用)
令和8年4月からのがんゲノムセンター開設(予定)に伴い、センターの開設準備、開設後の遺伝カウンセラーを行う有期雇用職員を以下のとおり募集します。
募集内容
| 募集区分 | 遺伝カウンセラー |
|---|---|
| 募集人数 | 1名 |
| 募集期間 | 随時 |
| 応募資格 | 下記のいずれかの要件を満たす方 ・日本遺伝カウンセリング学会及び日本人類遺伝学会の共同認定による認定遺伝カウンセラーの資格を有する方 ・認定遺伝カウンセラー認定養成課程を修了し、今後上記資格を取得見込の方 |
| 業務内容 | (雇入れ直後) ・がんゲノムセンター開設準備業務 ・遺伝カウンセリング ・がんゲノム医療関連業務(コーディネーター業務等を含む) ・がん診療連携拠点病院関連業務 ・患者サポートセンター療養支援関連業務(患者相談、事務等) (変更の範囲) (地独)知多半島総合医療機構が定める業務 |
| 勤務場所 | (雇入れ直後)知多半島総合医療センター患者サポートセンター(予定) (変更の範囲)(地独)知多半島総合医療機構が定める範囲 |
| 採用予定日 | 応相談 |
| 選考方法 | 書類選考・面接試験(日程はお申込後に決定します) |
| 雇用期間 | 採用日から令和8年3月31日まで ※採用後、2か月は試用期間とします。 ※業務の必要性、勤務成績等を勘案し、契約期間の更新を行う場合があります。 |
| 賃金 | 看護師:月額259,631円 臨床検査技師:月額226,190円 医療職の資格なし:月額188,234円 ※地域手当6%含む、37.5H/週の場合 ※金額は勤務時間により決定します。 |
| 諸手当 | 通勤手当、期末手当・勤勉手当、超過勤務手当、特殊勤務手当 ※期末手当・勤勉手当は、雇用期間が6月以上で、週の勤務時間が15時間30分以上となる職員を支給対象とし、6月及び12月に支給します(令和7年度予定4.6カ月/年※初年度は割り落としあり) |
| 勤務時間 | 午前8時30分から午後5時00分まで (1日当たり7時間30分(休憩1時間)、週37時間30分) |
| 勤務日 | 月曜日から金曜日の週5日 |
| 休日 | 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12/29~1/3) |
| 加入保険等 | 健康保険(愛知県都市職員共済組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
| 休暇等 | (有給) 年次有給休暇 特別休暇等(忌引き休暇、夏季休暇、生理休暇、病気休暇※、結婚休暇、産前産後休暇等) ※一部 (無給) 病休休暇、育児休業、子の看護等休暇、短期介護休暇等 |
| 受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
応募方法
【有期雇用職員】遺伝カウンセラーエントリーフォーム

事前に応募要件を必ずご確認ください
※履歴書等の書面での提出は不要です。
- 右のQRコードを読み取り、またはこちらからエントリーしてください。
- エントリーが完了すると、エントリー完了メールが届きます。
- 後日、面接日程についてメールまたはお電話にてご連絡いたします。
- エントリー完了メールに記載されたURLから必要事項を面接日の3日前までに入力すると、申し込みが完了します。
※履歴書等の書面での提出は不要です。
お問い合わせ先
〒475-8599
半田市横山町192番地 知多半島総合医療機構 法人本部 人事課
TEL:0569-89-0515
半田市横山町192番地 知多半島総合医療機構 法人本部 人事課
TEL:0569-89-0515