グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


診療科・部門

頭皮冷却療法


頭皮冷却装置(PAXMAN)を導入しました!
薬物療法を受ける脱毛の頻度が高い薬剤を使用する患者さんへ
対象:乳癌・卵巣癌・子宮頸癌・子宮体癌でアンスラサイクリン系またはタキサン系の抗がん剤治療を受ける患者さん

頭皮冷却装置について

国内では2019年3月に日本で厚生労働省に薬事承認され、保険外診療として全国の約50施設で導入されています。頭皮冷却療法に利用されるPaxmanCoolers社の医療機器は全世界の35か国以上で使用されており、3,500台以上設置されています。
専用の冷却装置の内部にはクーラントと呼ばれる冷却液が入っています。約ー4℃に冷却したクーラントをキャップに循環させて継続的に頭皮を冷却します。

頭皮冷却により脱毛を抑制

がん薬物療法は毛包(毛の根元)を損傷し、治療の開始から約2週間後に脱毛します。がん薬物療法が毛包に与えるダメージは頭皮冷却を行うことにより軽減できると言われています。がん薬物療法の前、治療中、治療後に専用の装置とキャップを使い頭皮の温度を下げます。このことにより毛包周囲の血流が減少し、脱毛を抑制することが期待されます。

頭皮冷却療法の流れ・所要時間

髪の毛を濡らし、専用のキャップを装着して、薬剤投与前30分、薬剤投与中・投与後90分間以上継続して頭皮を冷却します。

1.冷却準備   30分程度
2.投与前    30分
3.投与中    約60ー90分
4.投与後    ≧90分
5.療法後のケア 30分程度

※投与中の時間については、投与する薬剤によって所要時間が変わる可能性があります。
 詳しくは薬物療法センタースタッフにご確認ください。

頭皮冷却療法に係る費用

1.頭皮冷却処置料    13,200円/回

2.専用冷却キャップ1セット
  ・レンタルの場合  7,500円/ 回
  ・購入の場合  89,000円(12回まで使用可能)

※料金は税込み価格です。

注意事項

  • 保険適用外(自費)となります。(医療費控除対象外)
  • クーリングキャップの使用回数は上限が12回と決まっています。12回を超えて使用する場合は、追加で費用が発生いたします。
  • 頭皮冷却を行っても脱毛を来してしまい、結果的にウィッグが必要になる可能性があります。施行前に頭皮冷却の効果について、十分な説明を受けてください。
  • 頭皮冷却を受けている期間は、頭髪のケアについて案内の通り、別途お渡しするパンフレットをご参照ください。効果が少なくなってしまう可能性があります。